nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

nyancotan 家の星空予想 06月24日発表

モデルは一昨日の予想に近い、が誤差の範囲か・・。今日は実況から止み間が多く、雨量は多くならない(Max 5mm超)。明日以降 29日頃まで比較的安定した天気だが、北部には前線もあり紙一重。。月初めに低気圧が通過、雨量 30mm超、ただ極端に強い雨は今の処ない見込み。その後は前線帯???星空は 29日夜に隙間産業かな~。

                   天気                            星空予想  最高気温    気象要因
24日●    曇り時々雨                                             ×       23     谷場→低接近 S
25日(●   曇り明け方(雨のち時々晴れ              ×       24     低北部通過 S→W
26日        曇り昼前から晴れ                                ×       20     低後面→高圧部 W→弱
27日        晴れ時々曇り                                        ×       26     高北縁
28日        曇り時々晴れ                                        ×       26     高北西縁
29日        晴れ時々曇り                                        ×       28     高北縁
30日●    曇り時々晴れ夜遅く雨                        ×       29     高北縁→谷接近 →S
01日●    雨昼前から曇り日が差す                   ×       27     谷通過→低サハリン S
02日●    晴れのち曇り午後時々雨                    ×       24     低サハリン通過→前線帯 S
03日●    曇り時々雨                                             ×       24     前線帯→衰弱
04日●    曇り朝夕一時雨                                     ×       27     谷場&不安定
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Wヒツ=西の風 非常に強い 20m/s、Nヤツ=北の風 やや強い 10m/s 、
            SE or W のみ = 風速 6m/s程度、数値 = 降雪量 )