nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

さんかく座 銀河 NGC672 & IC1727 そして

今朝は曇り空でしたが、昼前から随分と青空が広がるようになりました!!

スライディングルーフが完成してから、北極星が見える初の夜になるかも!?

まぁ衛星画像をみると、北海道で晴れているのは勇払原野から石狩平野の一部だけ

このまま星空を迎えるとは・・到底思えない状況ですが。。

さて・・これまで強硬な行動と発言を繰り返してきた、隣の坊ちゃん

急に優しい口調に変わったので、単純な本邦の人々は安心をしたのか株価が急反発

余りにも単純過ぎる。。これはアメリカに対する最後通告と受け取るのが常道

さて、どんなカードを切りましょうか??交渉する余地を何処にみつけるのかが難しい

ただ、こちらにサイは投げられた!

f:id:nyancotan:20170815115405j:plain

 NGC672 & IC1727 さんかく座 銀河:Galaxy 10.8等 & 11.6等 07月26日00時36分 直焦点

共に形態の分類が「銀河」となっていて、はっきりとした渦状を示す訳でもなく、綺麗な腕が取り巻くでもない「銀河」という存在です。ある意味、似たもの同士・・類は類を呼ぶ・・という感じでしょうか。。宇宙にも地球にも、同じような存在があるということでしょう。さて IC1727(右上)の右下に、もう一つ銀河が写っています。中心部がくっきりで、左右に針状の腕(円盤)が見えています。見つかるでしょうか?PGC1803573 という符号がつけられた銀河です。見かけの大きさから、手前の二つの銀河よりも、かなり遠い存在だと判ります。それでも自分のポジションを保ち、平和に暮らしているのでしょうね。終生、平和でありますように・・本日は、終戦記念の日。

f:id:nyancotan:20170814183922j:plain

           夕景 08月14日夕刻 by 135mm F2.5 ISO200 1/160秒 PENTAX K-01 手持ち

棒渦巻銀河 NGC4136 かみのけ座

今朝は、少しだけ青空があります。ただ、いつもの St(層雲)の上に Sc(層積雲)

午前はこんな調子で晴れ間も期待できますが、昼過ぎから上空を寒気が通過する予想。

山沿いでは積雲が発達して、夕立がありそう

庭では、随分と虫の鳴き声が聞こえるようになった。今年も盛夏は過ぎつつある。

それにしても晴れない。。昨夜の天体教室も、当然曇りバージョン

プラネタリウムの星空を見上げる姿が、少し寂しい

次は、9月23日・24日と連日の開催。

一つは臨時の開催だが、今度こそ、満点の星空を・・。

f:id:nyancotan:20170814073241j:plain

NGC4136 かみのけ座 棒渦巻銀河:SBc 12.0等 03月20日21時33分 ISO6400 20秒 20枚合成

光度 12等級の割りに微かな姿に写りました。ほぼ銀河を真上(下?)から眺めた姿で、円形に腕が取り巻く綺麗な銀河です(大望遠鏡では・・)。私の機材では、中心部から次第に明るさが暗くなりながら、拡散しているようにも見えるので、彗星の様にも感じられます。彗星との違いは、今日とっても来年とっても、同じ場所に輝いている。ということでしょうか。。銀河の沢山輝く「かみのけ座」にあって、珍しくポツンと浮かぶのは少し不思議な感じです。

NGC784 さんかく座 脇にも小さな銀河

庭の草木に、雫が沢山輝いています。

北海道上空には、湿った大きな低気圧があって停滞気味

さて、今夜は岩見沢市郷土科学館の天体教室「土星夏の大三角」・・ただ天気は微妙

晴れていれば、ペルセウス座流星群も一緒にみることが出来る。お得な星空!!

今夜は講師ではなく、30cmの望遠鏡を片手に助っ人

天気の予想資料では・・運悪く開催時刻の頃に、上空を寒気の谷が通過する。

不安定になるので、かもすると晴れ間も期待できるが・・普通なら、ぱらりと雨

どちらに転ぶだろうか?できればキラリと流れ星の一つも見たいが。。

f:id:nyancotan:20170813071548j:plain

 NGC784 さんかく座 棒渦巻銀河:SBd 11.8等 07月26日00時49分 ISO6400 15秒 20枚合成

なんとも、メリハリのない銀河の姿です。銀河に重なって幾つかの星もありますが、中心部が明瞭に明るい訳でもなく、全体にじわっとした輝きです。さて、この一枚・・もう一つ銀河が写っています。一見すると、ピントが少し甘かったせいか、どれも星の様な、滲んだ光芒が小さな銀河の様に見えています。小さな銀河は・・NGC784 の右に星が斜めに列を作っている、その少し右下。ほんの少し、普通の星よりもぼぉーっとした感じのある丸い天体。PGC7678 12~13等級位?、晴れぬ夜が続いていますが・・さて振動ドリルでも買ってきますか。。

NGC3549 春は地平線に おおぐま座

 本日は「雨」・・天気予報も常軌を取り戻したのか、数日の雨・曇りを予想

こんな風に軌道修正が「自由」に出来ればましだが、彼らは・・。

狂犬と云われたティラーソン氏は経験もあり秀逸だが、金髪の彼は、恐ろしく「幼稚」

価値観が固定されている恐怖は、そう簡単には過ぎ去らない。

想像してほしい、隣国の坊ちゃんとお隣の金髪が、手を取り合い笑顔で会する時を

あー平和だ。いや、もう一人、南シナに手を出す輩も一緒に。。

夢の様だが、何事も「希望」を捨てては前には進まない

しばらくアジアは平和だったのに・・不遇で不幸な時代が訪れた。

最果ての孤島に眠る遺骨が涙を流す、随分と時が流れた・・また終戦の日を迎える。

f:id:nyancotan:20170812080642j:plain

 NGC3549 おおぐま座 渦巻銀河:Sc 12.0等 03月18日20時44分 ISO6400 20秒 16枚合成

ほんの少し楕円銀河っぽくも見える NGC3549、熊のお尻?北斗七星の水を掬う部分に程近い所に輝いています。春のおおぐま座・・銀河が周囲に沢山あるのですが、不思議と・・この銀河の周りには、明るい銀河がありません。ぽつんとした一枚は秋の銀河の様です。そんな、おおぐま座は北海道では通年見ることができますが、今は夜中に地平線の上を歩くように進み、夜明けに天を駆け上がります。で、地道な作業・・

f:id:nyancotan:20170811155200j:plain

 まずはピラーのレベルとり、

f:id:nyancotan:20170811094800j:plain

 済んだ後に、赤道儀を組み上げ・・望遠鏡を載せると天井にぶつかることが判明!さて

小さいけれど NGC5190 かみのけ座 銀河

相も変わらず・・どんより曇り、 St(層雲)8割+中層雲

軒下が湿っているので、未明に弱い雨?があったのか。

そして明日以降、雨・曇りのオンパレード

天気予報は、何故に晴れを予想するのか?良くわからないが、そんな天気は期待薄

唯一晴れそうなのは、16日から17日。それを逃すと 20日過ぎまで雨・曇り

言葉とは不思議なもので・・「グアム周辺」、であってグアムではない

ましてやグアムの米軍基地などとは、逆立ちしても、言葉を発していない。

ただ彼には、自分の頭上に落ちてくる。としか聞こえていないよう

所詮、ただの金持ちぼんぼん。選んだ貴方が悪いのよ。ほくそ笑むプーチンがそこに

f:id:nyancotan:20170811071742j:plain

  NGC5190 かみのけ座 銀河:Galaxy 13.0等 03月25日23時11分 ISO6400 20秒 17枚合成

小さく棒渦巻銀河の様に腕が取り巻いているのですが、ピクセル等倍にしても??だったので、あえて拡大した一枚はありません。一見すると、普通の星と間違えそうな、その姿です(中央、少し左)。明るさだけなら、13等級なので他にも多々ありますが、見かけの大きさが少し小さすぎました。流石に厳しい大きさです。さて・・とうとう念願の

f:id:nyancotan:20170810082900j:plain

              スライディングルーフが到着!

f:id:nyancotan:20170810091600j:plain

  ユニックが到着し、さて吊り上げ & 基礎への設置・・私も作業を手伝ったので

f:id:nyancotan:20170810104700j:plain

   じゃ~ん、あっさり完成!大きいような小さいような・・長い付き合いに

f:id:nyancotan:20170810100000j:plain

        天空開放度を点検、北東の空・・おつUFO!?

これから地道な作業が始まります。思っていたよりも低角が見渡せるので安心しました。