おはようございます。
私が天気を考える元の資料は、主に 2つなのですが
今夜から明日、北海道付近では 2つの資料の意見(予想)が違います。
よくある事ですが、正直・・どちらも???です。
なので、1月1日頃(明後日)まで、当たるような気がしません
最も良い予想だと、31日夜は晴れますが
別の資料だと、微妙にドンヨリ or 雪
期待はもちろん「晴れ」
ちなみに都心では、元旦の夜に 5cm位雪が積もりそうです。
2日朝に年始参りをされる方は、足元に注意を・・

M38(ぎょしゃ座 散開星団)10月07日04時29分 直焦点撮影
GINJI 150FN(15cm反射 F4.0)ISO6400 20秒 15枚合成 PENTAX K-01
※ 昨夜のUPに続き、ぎょしゃ座のトリオ星団 M38 です。M36 に比べると広がりが大きく、しかも GINJI 600mm で撮影すると別の散開星団 NGC1907(写真下中央)がセットで写ります。ただ GINJI 150FN の販売店推奨の補正レンズを持っていないので・・2つとも中心に寄せると、どちらも端の星像がびょーんと伸びてしまい光速で旅をした時に見るような景色になります(イメージはスタートレックのワープスピード2、位)。なので M38 を中心に置いて写ています。