nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

増光 & 減光 いて座新星 2016年11月12日宵

薄っすら「もや」が残る快晴の朝

午前 6時47分・・東の稜線から太陽が顔を出してきました。

さて、そんな太陽に照らされ月は、今夜 10時過ぎ、68年ぶりと云われる大きな満月に

 世間で云う「スーパームーン」。。ですが、沢山の人に見られるのが恥ずかしいのか

日本では、沖縄地方と東北の一部に挨拶をする他は、雲の上に隠れてしまうらしい。。

列島各地で、なんとも残念な夜を迎えそうです。。

f:id:nyancotan:20161114070629j:plain

 桜井幸夫さんが発見された「いて座新星」11月12日17時07分 直焦点 ISO800 5秒x6枚

f:id:nyancotan:20161114070816j:plain

          同 11月02日17時21分 撮影(11/03 UP済)

f:id:nyancotan:20161114070940j:plain

 板垣公一さんが発見された「いて座新星」11月12日17時13分 同 ISO800 5秒x5枚

f:id:nyancotan:20161114071132j:plain

                          同 11月02日17時17分 撮影(11/03 UP済)

「新星」そんなに変化は無いのかな?と、それでも夕暮れの明るい内に撮影できる貴重な天体。。ところが撮ってビックリ!桜井さんが発見された新星は、見違えるくらいに増光していました。私の AY法(周囲の星とざっと比べる方法)では、10日間で 2等級以上の増光です。一方の板垣さんが発見された新星はというと、こちらは少し暗くなった様、それぞれに変化をみせてくれました。そんな変化・・私が何時も超新星や新天体の情報を参考にしている meineko さんのHP( URL http://d.hatena.ne.jp/meineko/ )へ行ってみると・・meineko さんが、観測された光度変化の曲線(グラフ)がありました。しかも丁度、いて座新星 2つ、流石!です。それを見ると・・やはり、桜井さんの新星は増光(ピークを過ぎた感)。板垣さんの新星は、ピークを過ぎ減光中。。なんとなく私の求めた光度もそれらしい値でした。きっと本州なら、もう少しの間観測できるでしょう。私は運が良ければあと一回位かな・・かなり限界です。