今朝は薄曇りに月・・風も弱く穏やかです。
昨日は予定通り気温が上昇し、雪解けが進みました。
屋根の雪も玄関前に落ちて、どさっとあるかと思いきや、案外と少量で手作業で片付け
まぁ、運動不足の解消にはなりました。
という感じで、今日も暖かく穏やかな一日になる予定です。
特段、やることもないので散髪にでも・・
来月 7日と8日(午前)は、岩見沢郷土科学館の「科学館まつり」です。
幼児は無料ですが、実験などに参加する方は 100円(材料費)が必要です。
100円玉ひとつあれば、一日、親子で遊べます。どうぞ沢山の方が集いますように。。
金星による掩蔽 02月11日17時49分~ 5.5分ほど隠れた(らしい)。
2020年の天文年鑑に掲載のあったイベントのひとつ。明るい金星が「うお座」の 7等星の前を横切る現象が 2月11日夕刻にありました。北海道では日も沈んで観測しやすい環境だったようですが、西日本は、まだ太陽が地平線の上に顔を出していて、金星はみえても 7等星は・・厳しいでしょ!ということでした。アストロアーツの天体写真コーナーに投稿しましたが、正直、休日だったので沢山の方が投稿するかと思っておりました。昨日の時点で一件(私)だけ。。さて写真ですが、昨日書いた様に C14 直焦点(3910mm)でカメラの動画機能(HD 25fps)で 1分毎に 15秒ほどの録画を繰り返しました。もう少しハレーションの際に星が見える画像もありましたが、ざっくり 3分毎に処理しています。動画から一枚一枚、写りの良いものを切り出すのも結構手間なので・・。その後、オリジナルを 50%縮小して、画像から金星部分のみをトリミングし、星のない時刻のものを台紙にして、それに「星」を基点に画像を時系列的にならべ、一枚の画としています。ということで、上の一枚は、7枚の画像(正確には一枚の画像を作るのに50~100枚の元画像を RejiStax で合成しています)の合成です。月が星間を移動する様子はよく見ますが、惑星が星間を移動している様子は見る機会が少ないので、案外と早く動く様子にちょっと驚きました。次のイベントは、今月22日に起こるかも?の小惑星が星の前を横切る現象です。さて晴れるかな~。。
夕景 02月12日16時42分 ・・晴れているものの風速 7m/s、このあと雲が増えました。