nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

みっつ一緒に M65 M66 NGC3628 しし座

今日は晴れたり曇ったり、風は北風・・平均で5m/s

予定通りなら雲は風向きに救われ、今夜の我が家は晴れたままになりそう

ただ、風が。。厳しいな~月もだんだんと大きくなってくるし

次の満月は「月食」だし、天体教室だし、出来れば今夜と願うものの風がな~

観測所の屋根がルーフじゃなくて、ドームならびくともしないはずも、今更。。

さて普段の生活に戻りつつある世間ですが、どうやら新型コロナの再拡大が始まった模様

そんな中で私は明日、近くの病院で 4回目の接種を受けます。

モデルナ社のワクチン、オミクロン株対応。

とりあえず自分の税金が巡り巡ってワクチン購入に使われているはず、打たなきゃ損

効果が出るまでには二週間ほど時間が必要とされていましたが、そこは変わらず?

まずは打って後遺症に悩むことの無いように、出来限り準備する。

打たないで後悔する位なら・・私は打ちます。

 しし座 銀河トリオ M65 M66 NGC3628 10月26日03時25分 ISO6400 30秒 22枚合成 MT160

私が勤めて自分のお金で初めて買った望遠鏡、高橋 MT160 です。購入して 30年以上経過していますが、壊れる事もなく現在も稼働しています。赤道儀は TS-90 型、星の動きに合わせて望遠鏡を駆動するモーターは HD-4 モータードライブ・・三脚は木製の直脚、純正のコレクターとレデューサーを合わせて購入しました。たしか当時の給料 三か月分位だった記憶があります。今時なら小型の車並でしょうか・・。当時はカメラ・レンズや望遠鏡は値段相応、安かろう悪かろうの時代・・それが今では案外と逆転しているものもあります。ある意味、良い時代です。しかも赤道儀のシステムは改良され、コントローラーやスマホ画面で見たい天体をリクエストすると、場所の詳細がわからない人でも簡単に望遠鏡が目的の天体を視野に入れてくれます。私が仕事を辞めた後に購入したスカイウォッチャー社のドブソニアン望遠鏡 DOB GOTO12 は、まさにそれ。。12 という数値は反射鏡の直径を表していて 12インチ= 30.5cmになります。この凹面鏡の光を集める力は凄くて、多少雲があって人の目では星がみえなくても、望遠鏡を覗くと星がみえるほど。。普通の方には想像できない世界です。その望遠鏡は、まさに動く天文台と感じる程凄い力を発揮します。ま、そんなこんなで我が家には三つの赤道儀と一台の経緯台、計 4台の望遠鏡システムが存在し稼働しています。とは言え、身体は一つ、目は二つありますが、それぞれを分離して使う事は出来ず。。ある意味、贅沢な環境にいると感じます。なので、晴れる夜がもっと欲しい。それが願いですね・・。これも爆弾やミサイルの恐怖のない平和があってこそ、ウクライナにも早く普通の生活が戻りますように。