nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

nyancotan 家の星空予想 07月07日発表

モデルは昨日に比べると個々の擾乱が明瞭になり東北から本道南岸を次々と通る予想になった。9~11日頃を除けば、それらの影響を受けやすく曇天ベースで雨が降る日が多くなった。昨日まで予想されていた 12日頃のものは逆に発達が弱まり、降水量も多くなるセンスは無くなったが、日替わりが大きいので油断禁物。星空は 10日よりも 9日宵に数時間の晴れ間が望めそう。あとは朝晩雲が多く、かわらず皆無。

日付          天気                       星空予想  最高気温   気象要因
07日●      曇り昼過ぎから時々雨                    ×          26          前線南岸→低接近 →SE
08日●      曇り時々雨                                          ×          24          低西岸北東進→谷場 日中SE
09日(●     晴れ時々曇り朝の内(雨                  ☆          26          谷場→弱前線接近 午後W
10日          晴れ朝晩曇り                                      ×          27          弱低北部通過 午後NW
11日          曇り日中時々晴れ                             ×          25          谷場→北高 午後NW
12日●      曇り夕方から雨                                 ×          24          北高→前線接近 日中SE
13日●      曇り午前時々雨                                 ×          23          前線南岸停滞
14日(●     曇り日中時々晴れ夜遅く(雨           ×          24          前線南岸停滞
15日●      曇り時々雨                                          ×          22          北高&前線接近 →SE
16日●      雨時々曇り                                          ×          23          北高→低接近 SE
17日●      雨昼過ぎから雲り                             ×          23          低南岸通過 →NW
★説明★
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Nヤツ=北の風 10m/s やや強い、SE or W のみ = 風速 6m/s程度 )
※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。
ちなみに・・nyancotan 家は、岩見沢市の片隅にあります。

C/2019 U6 Lemmon彗星 写る 7/6 宵

今朝は曇り空、珍しく St(層雲:Stratus)は、見当たりません。

まぁ、いずれにして曇空・・。

九州では、連日の様に"大雨”の「特別警報」が発表されています。。が

先日の熊本県などの局地的豪雨に比べると、今回は微妙な感じです。

熊本の災害で肝を冷やし、やっつけで出した感が否めません。本当に残念です。

確かに過去の記録を上回る雨量を観測した事実や河川の氾濫は起こっていますが

仮にこの程度で出すことが可能ならば、なぜ熊本では、もっと早く出せなかったのか

まさか「人の変わり目が仕事の変わり目」なんて事はないと思いますが

実際の処、よくある話しです。

もう少し足元を確かめて欲しいですね。給料もらっているんですから・・。

それと「特別警報」は、広島豪雨の土砂災害から生まれた新設警報ですが

最近の災害は「河川の氾濫=洪水」が人命を奪っています。

改めて「洪水」の特別警報を新設しては如何でしょう。。明日にでも、今日にでも

f:id:nyancotan:20200707080711j:plain

    2019 U6 Lemmon彗星 07月06日20時32分 ISO800&1600 30秒 計18枚彗星核基準合成

f:id:nyancotan:20200707080858j:plain

             レモン彗星の動き・・再掲

昨日・・最高気温が 29度を記録して、すっかり夏らしい陽気になった当地ですが、苫小牧沖の海上には St が「しっとり」と終日浮かんでいて、夕暮れをまって内陸へ。。予定では日が沈むころから St が我が家の上空へ・・と思っていたのですが、案外と入ってくる気配がありません。日が沈んでからも支笏湖方面の風不死岳が見えています。ならばトライ!ということで先日 St に邪魔され写せなかったレモン彗星を。。西の方角が開けた道路沿いに MT160 をセットしてレベルをとり、北極星を極軸望遠鏡でスケールに合わせて完了!次は「しし座」の レグルス or デネボラ を空にみつければ、手動導入で彗星を。。が、どちらも肉眼では暗くならないと無理なので「双眼鏡」を手に星を探します。先日、一度星をみつけているので、今回は容易に。。ならば、あとは目盛環を頼りに彗星を導入・・。も、導入しても空が明るすぎてフレームには星(恒星)は認められますが、彗星の姿が怪しい。段々と暗くなって彗星らしきが現れました。ドンピシャで手動導入成功です!その姿が上の一枚になります。オリジナルでも核らしきと拡散した姿を認めることが可能でした。彗星自体は暗くなる一方ですが、諦めていた一枚だったので、とても満足です。撮り終える頃には予定通りの St が上空へ、今日・明日と当地は「雨」、九州に比べると、お湿り程度でしかありませんが・・それも「雨」です。※ 写真の左下は電柱の影響で変な影が写っています。

f:id:nyancotan:20200706191300j:plain

           夕景 07月06日19時13分 久々です。

nyancotan 家の星空予想 07月06日発表

モデルは期末を除き、昨日と流れは概ね同じ。期末はオホーツク海高気圧が予想されていて、気温のベースも低め安定へ。雨は 7日はまとまってはいるが精々 10mmいけば。11~12日は、昨日と変わらず太平洋側で多くなる予想だが警報には届かない程度。星空は 10日宵に レモン彗星を写せる可能性あり。あとは皆無。。

日付          天気                       星空予想  最高気温   気象要因
06日          晴れ朝晩曇り                                     ×          27          南高北低
07日●      雨昼頃から時々曇り                         ×          26          南高北低→谷接近
08日●      曇り朝夕雨                                         ×          25          低西岸北東進→衰弱 夜SE
09日小●  晴れ朝晩曇り明け方小雨               ×          26          低サハリン→南高北低
10日          晴れ朝晩曇り                                     ☆          29          高圧部
11日●      曇り日が差す夕方から雨               ×          25          高圧部→低接近 →SE
12日●      雨一時強く降る                                ×          23          低南岸接近 →SE
13日●      曇り時々晴れ未明雨                        ×          22          低南岸東進→谷場 N→NW
14日小●  曇り日中時々晴れ夜小雨               ×          21          谷場→北高
15日小●  曇り日が差す朝晩小雨                   ×          22          北高&前線東北
16日           曇り時々晴れ                                    ×          23          北高→低東北接近
★説明★
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Nヤツ=北の風 10m/s やや強い、SE or W のみ = 風速 6m/s程度 )
※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。
ちなみに・・nyancotan 家は、岩見沢市の片隅にあります。

NGC4013 おおぐま座 渦巻銀河 きらり!

今朝はちょっとビックリ!

あ~夜明けだな~と、外の明るさを感じていたら・・ん、何時もより明るい??

窓の外をみると快晴!!え~まさか未明も晴れたのー??

なんてこった!!と起きてからパソコンを立ち上げ気象庁の衛星画像をちらり

良かったのか悪かったのか、なんとも言えませんが未明は曇りでした。ほっ!

アストロアーツの投稿写真に NEOWISE 彗星が 2枚 UP されていました。

どちらも北海道から、一枚は私、もう一枚は札幌在住の方でした。

札幌中央区?藻岩山 or 手稲山からの眺めなのでしょうかビル群が眼下に写っています。

地平線に近いところには St が、雲海をつくっているようです。

その St の隙間から写したのが私です。

苫小牧方面から内陸へ流入する St は地形の影響か、札幌市にも流れ込みますが

条件によっては東区よりも東側だけ、中央区は晴れのまま、朝を迎えます。

ざっと、そんな環境だったのでしょうね。

夜明けの彗星は極低空ですが、これで写せることがわかりました。

あとは晴れ間をついて、皆さん、私も!と写すだろうと期待しています。

さて九州、今朝も激しい雨が降っています。大きな被害を受けている熊本県

ここで一番怖いのは停電や施設の故障などで河川の様子がリアルタイムに把握出来ない事

河川の流域にある河川局が設置したカメラから画像データが送られていません。

暗闇を手探りで歩くようなものです、今まで以上に気象庁の観測データが貴重です。

少なくともレーダーの故障だけは、何としても避けたい処です。

予算が潤沢にあれば、必ずサブシステムを構築すべきですが、気象庁の予算はパンク寸前

人件費も削り、鉛筆一本も管理されています。

「どうして 2位じゃ駄目なんですか?」という方も居りましたが

行きつく所は、国民の生命財産を守れるか?という点にあります。

どこぞで 20億の中間搾取をする省庁もあるのに、肝心な省庁にはお金がありません。

厳しいですね~~でもやれることは精一杯やらないと・・使命ですから

f:id:nyancotan:20200706080705j:plain

 NGC4013 おおぐま座 渦巻銀河:Sb 12.0等 03月18日20時57分 ISO6400 30秒 21枚合成

銀河を上下に分断するような暗黒帯がみえる銀河です。その中にキラリと輝く「目」のような星が目立ちます。当然、撮影中にも存在は容易にみとめることが出来るので・・もしや?と思う銀河です。まぁいつもと同じなのですが。。私達は余り気に留めるこは少ないですが・・「いつもと同じ」と言うことは、とても特別なことです。退屈なほど生活が安定しているのは、世界的にみると平和な日本位なものでしょうか。自らの戦争を放棄している日本にとって、その平和を崩すものの一番が、今では自然災害になっています。昨今こそ新型コロナウィルスが幅を効かせていますが、ここ 10年ほどで亡くなった方の数を比べれば圧倒的に日本人は自然に苦しめられています。温暖化もその一因かもしれません。環境庁がレジ袋の有料化、経産省が石炭発電の見直し、本邦においても脱炭素社会への取り組みが拡大しています。個々人も出来るところから、微力でも協力して未来の平和を手に入れたいですね。

nyancotan 家の星空予想 07月05日発表

モデルは中盤までは昨日と変わりないが、それ以降、再び前線などの影響を受ける形が続く。要因はチベット高気圧の盛衰、どうも一方向に強まる気配がない。このため期末にかけても本州の梅雨明けはおろか、西日本を中心に大雨のポテンシャルが続く。本道付近は 11~12日に南岸を通過する低気圧が南から暖湿気を持ち込むため、太平洋側を中心に大雨となる可能性が出てきた(警報級?)。星空は 10日の明け方 or 宵にどうにか晴れるかな・・あとは皆無。

日付          天気                       星空予想  最高気温   気象要因
05日小●  曇り日中時々晴れ夜小雨               ×          25          高圧部→高 日中SE
06日          晴れ朝晩曇り                                     ×          28          南高北低
07日●      曇り日中晴れ夜遅く雨                    ×          27          南高北低→谷場
08日●      曇り時々雨                                         ×          25          低西岸北東進 SE
09日(●     曇り明け方(雨のち時々晴れ          ×          26          低サハリン→南高北低
10日          晴れ時々曇り                                     ☆          27          高圧部
11日●      曇り日が差す夕方から雨                ×          26          高圧部→低南岸 E→N
12日●      雨午後時々曇り                                 ×          23          低南岸通過→高圧部 初Nヤツ
13日●      曇り昼前から時々雨                        ×          22          前線&谷接近
14日(●     曇り日が差す朝晩(雨                       ×          25          谷場→低接近
15日●      曇り時々雨                                         ×          22          低南岸通過 E→N
★説明★
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Nヤツ=北の風 10m/s やや強い、SE or W のみ = 風速 6m/s程度 )
※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。
ちなみに・・nyancotan 家は、岩見沢市の片隅にあります。