nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

木星の月と地球の月

おはようございます。

昨日とは打って変わって快晴に近い朝を迎えました。

ただ風が強いですが・・。

今日の雨の降りだしは、夕方 18時頃からの様・・終日、田植えは出来そうです。

全体の 2/3位終われば順調な作業、さてさて

晴れるかもの明日夜、なんだか昨日と予想が変わりました・・怪しい

f:id:nyancotan:20150520053606j:plain

木星と4(3)大衛星 05月16日19時20分 拡大撮影

DOB GOTO12(30cm反射経緯台)Or9mm+2Xテレ ISO3200 FullHD 30fps 400コマ合成

f:id:nyancotan:20150201180106j:plain 月 02月01日 直焦点撮影 ISO400 1/1250秒

木星の写真は先日16日、まだ薄明の残る夕暮れの空で撮影したもの・・。久々に衛星(木星の月)が両脇に写りこんだので、そのままの構図で仕上げました。衛星の内、4大衛星と呼ばれる、イオ・ガニメデ・エウロパカリストガリレオ・ガリレイが口径 4cmの望遠鏡で発見したもの。下の地球の「月」は、さて誰が発見したのか?誰も判りません!!恐竜も人間の祖先も皆、眺めていたので誰が一番に見つけたかは不明です。毎年購入する「天文年鑑誠文堂新光社 発行)」には、衛星の発見年がまとめられていますが・・地球の月は発見年「ー」と記載されています。昨日の冥王星も昔はカロンという大きな衛星が見つかっていましたが、その冥王星も今では5つの衛星を持つことが判っています。ニューホライズンは、更に小さな衛星や細い輪を見つけるのか、はたまたガミラス冥王星基地?を発見するのか・・楽しみですね。カメラは PENTAX K-01