昨日は、雨から雪に変わり、また雨に変わり・・
結局、湿った雪が大量に一面を覆いました。10月下旬としては久々の光景です。
べちゃべちゃです。夏タイヤもちらほら・・10月23日午後
それでも、今夜から天気は回復し明日夜・そして明々後日夜と撮影ができそう。まだ月も、さほど悪さをするほどではない。貯金箱も今日で空・・結露(霜)と風に対処しながら撮影したいと思います。
NGC772 おひつじ座 渦巻銀河:Sb 10.3等 09月22日22時46分 C-14 + x0.63 レデューサー
大きな銀河の右(天の南)に、少し楕円形の星?みたいに写っているのは NGC770 銀河:Galaxy 14.0等。実はこの一枚、微妙に補正ガラスが曇っている状態で写しています。なので、まともな状態なら・・もう少し明るく写るはずです。NGC772 は、Arp78 と特異銀河アトラスに「伴銀河(NGC770?)を持つ銀河」と記載された銀河でもあります。