今朝はどよよ~んと曇り空、日本海で低気圧が発達中。
明日にかけて北~東日本で影響を・・吹雪いたり大雪が降ったり、海が荒れたり。
私が住む岩見沢は、二つの低気圧の隙間に入って、運良くさほどの荒天に遭わず。
そして低気圧が過ぎる明日夜以降、晴れる予定!!
体調も回復してきたし、腰もどうにか。。
月の出は、翌 30日の午前 2時過ぎ。
岩本彗星とも離角が大きくなる頃、明るくなったかも・・そんな姿をカメラに。
NGC6749 わし座 球状星団 11.1等 10月04日19時30分 ISO6400 20秒 14枚合成
NGC6760 同 同 9.1等 19時09分 ISO6400 30秒 14枚合成 C14+ x0.63 レデューサー
どちらも同じ機材(焦点距離 2463mm)で写したものです。11等級と 9等級の違いが、そのまま写りの違いになっているようです。今では、夜明け前に「夏の大三角」の最後の一つ、アルタイルが地平線から顔を出します。一晩中活動すると・・夜明けに、真夏にオリオン、真冬に夏の大三角と季節の反対側の星座を見ることができます。まぁ、そんな人はごく少数ですが。。今年も、夏の星座の中には木星と土星の二つの明るい惑星が輝いていますので、火星の大接近的なイベントはありませんが、天体観測会では皆さんに楽しんでもらえそうです。ただ北海道では、南に低いのが難点ですね。
夕景 01月27日16時11分・・雪雲が去っても、層積雲がはびこる~。