nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

NGC6710 こと座 小さな銀河 & 青空!

さて・・昨夕は水星と火星の大接近でしたが、まったく駄目でした。。

予想以上に雲が湧いて、北海道では東部で晴れていたものの日本海側は全滅。

期待は今日に持ち越し、昨日までの予想よりも終日雲は少なめらしい

ただ・・昨夜、雨まで降るものだから、極軸を合わせた TS90型赤道儀

小屋にしまっちゃった。。昼間に北極星は見えないし AY法でやるしかないか

そうだ方位磁石でも買ってこようか?確か磁方位と真方位は 9度位ずれていたような

長い時間追尾させる訳ではないし、とりあえず太陽から水星が導入できれば。。

まぁ晴れていれば、来週、東方最大離角を迎える水星が夕空にみつかるはずだけど

月の視直径よりも接近しているのは、今日まで。。はたして写せるかな?

f:id:nyancotan:20190619080213j:plain

 NGC6710 こと座 レンズ状銀河:SO-a 12.8等 06月02日23時47分 ISO6400 30秒 15枚合成

暗くなる頃には東の空で明るく輝くベガ、季節は夏に向かっています。この銀河は地球から遠いのか、とても小さな姿をしています。そして周囲には夏らしく、とても沢山の星が写ります。まぁいつもと同じでしたが・・。夏といえば、岩見沢郷土科学館のプラネタリウムの番組が昨日から夏番組に変わりました。星座物語は「はくちょう座物語」だったかな~。私も投影する星座のスライド交換を手伝ってきました。さて、少し先ですが、7月17日は「道民の日」で科学館の入館料無料(大人も子供も)、別途プラネタリウムの観覧料は払う必要はありますが、普段に比べれば半額位。平日ですが是非、足を運んでみてはいかがでしょう。さらに先・・8月3日と 24日は天体観測会が企画されています。こちらは一週間前から参加予約を開始いたします。岩見沢郷土科学館の電話番号は 0126-23-7170 です(月曜 & 火曜午前休み)。夏休み中のアトラクションとして参加してみてはいかがでしょう。。私も天気によらず参加いたします。