nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

NGC7785 楕円銀河 うお座 & 抜いたろう

今朝は曇り・・昨日は、夕方に思っていたよりも強い雨

予想は丸外れです。しいて言い訳をすれば、その前日に「昼過ぎまで時々雨」の

昼過ぎの部がしっかり降ったもの

朝に前半の部が抜けて、後半の部はしょぼいかな?と思ったら、降りました。降参!

ついでに雨で観測小屋から引っ張り出すことも出来なかった MT160 でしたが

今日の未明は曇り空、一か八かの勝負はせずに正解でした。

どうにか元に戻ってくれ、俺の腰・・自由がきかん。。

f:id:nyancotan:20201103065758j:plain

NGC7785 うお座 楕円銀河:E 11.6等 10月13日23時35分 ISO6400 30秒 20枚合成 C14+れ

楕円銀河のようなレンズ状銀河のような印象を受ける姿です。ちなみに、その右にある輪郭の少々ぼけた天体は普通の星(8.15等)です。秋の星座は銀河が多いですが、うお座にあっても、この銀河の周囲には別の銀河はありません。案外とひとつ、ポツンと輝いています。最近、アストロアーツの記事で銀河系の中心にある巨大ブラックホールがどのような動きをしているのか解析した研究結果が載せられていました。それによると回転する速度は、当初考えられていたよりも遅く、ゆっくりと回転運動をしているとか。シミュレートに用いたブラックホールの周囲にある星の動きから解析したそう。いて座の方向、銀河系の中心部、そこにある星の動き・・ SF 映画にでも出てきそうなレベルの凄い研究です。研究者の最近の話題は南天の小マゼランに出現した新星と北天のアンドロメダ大銀河に出現(反復性)した新星の輝き。寝る暇がないほど次から次に新天体。楽しい人生ですね・・。さて新型コロナウィルス

f:id:nyancotan:20201103070945j:plain

      新型コロナウィルス患者数 & 治療完了者数グラフ(~11/02)

f:id:nyancotan:20201103071057j:plain

               同 11月02日朝取得

一見すると似ているグラフですが、上のものはスケールアップして最大が 600名(感染者)になっています。とうとう春に騒いでいたころの患者数を上回る事態になりました。北海道における第一波は、立ち上がりの途中で政府が緊急事態宣言を発出しています。そして収束に向かいました。が・・今回は、GOTO 各種取り組みの途中で、今の所スルーしています。普通に考えて、今後も拡大するのは明らかでしょう。WHO 事務局長が、感染し治療を終えた人の多くに「後遺症」が大なり小なり残ると伝えました。感染するのは誰しも時間の問題ですが、できれば後遺症も残らずに完治できるよう願いましょう。そんな北海道が、一日の新規感染者数で東京を抜いたということで紹介するのは、その名も「抜いたろう」です。

f:id:nyancotan:20200416155000j:plain 「抜いたろう」

こちら、とても優れもので農業用ハウスのパイプを簡単に女性でも抜くことができる装置です。我が家にあった設置してから 30年ほど経ったハウス、移設するためにパイプを抜くことになり使いました。長さ 20メートルほどのハウスのパイプは片側 30分ほどで綺麗に抜けました。開発したかたが「神」に思えるほど簡単に。。もし使いたい方がおりましたら、ただで御貸ししますので連絡を。。まぁ私の家を知っている方だけですが・・。