nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

2024 年 初めての満月 1/26

今朝は晴れ、少し北風が冷たいですが・・昨日からの降雪は限りなくゼロ

ただ風に乗って雪が移動するので、微妙な吹き溜まりがあたらこちらに

ついでに道路に出来た吹き溜まりをラッセル除雪車が吹き飛ばし、お土産を木戸口に

燃えるゴミ & 空き缶ポイッ!を済ませて、そのお土産を人力でポイッ!

さて今朝の北海道新聞にどうして降雪量 11cm で公共交通機関が大量運休??と不満が

簡単に原因を言えば「だらだらと気象台が暴風雪警報を出し続けたから」だけ

結果的には風も注意報基準を少し超えた程度で、警報を出し続ける

今時なら AI で警報基準を超過するのか?判定させた方が正しい結果になるかも

その昔の「予報官」と呼ばれていた技術・知識の塊みたいな職人気質な方は皆無

最近では「見逃し」だけは避ける風潮で、基準を超えたらモグラたたきの様に発表

よく言うと見逃しはないけれど、予見して事前に発表・・そんな事は昔のこと

時代は変わりました。悪い意味で・・。

            西に傾いた満月 01月26日06時59分

空き缶ポイで外へ出て・・おっ今日の月は丸いな~と感じて、家に帰ってから天文年鑑 2024 を開くと、今日は 「午前 2時54分 に満月」と書かれていました。

道内では今も猛吹雪に見舞われている所もありますが、我が家周辺は風上の暑寒別山系の影響で雲が遮られ、晴れ間が覗いています。とても自然の力を感じます。

そのお陰で昨日も今日も、余り雪も降らずに済みそうです。

さて月への探査機着陸を目指した JAXA でしたが、目標のピンポイント着陸は世界水準を遥かに凌駕する精度で出来ました。素晴らしい成果です。

が・・何時かの H3 ロケットの打ち上げの時の様に、成功なのか?失敗なのか?論争も存在しています。

結果的にみると目標地点への到達は出来た。けれども、最後の最後に「こけちゃいました」と云う・・。

なので太陽電池は予定の上向きではなく、横に倒れたため西向きになっています。

今日は満月、本来ならば太陽電池に太陽の光が真上から届くはずですが、届かず。西に向いているので太陽の光が届くためには「下弦」の頃に良く当たるのだろうと思います。

あと一週間ほど・・どこまで予定した行動が可能になるのか?もう少しすれば分かります。少し楽しみです!