nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

ザザッ!?笹の葉が揺れる 姿は???

今朝は晴れ、昨日よりも少し暖かい朝です。

今週中頃からは初夏を通り越して夏?と思わせる暑さになりそうな予想

暑いの嫌いなので、厳しい季節の始まりか・・

さて昨日 15時の点検の際、高架水槽へ水を送るポンプが起動するのを待っている間

時間もあるので周辺の雑草の伸び具合の確認も兼ねて、周辺道路まで歩きました。

すると「ザザッ!」、大きな音をたてて笹薮に動物の気配

一瞬「クマ?」とも思いましたが

この昼間に熊は居ないでしょ & 大きさ的に熊なら子熊・・なら母熊も一緒。。それも?

おそらく「(子 or 雌)鹿」だろうと。。でも、この谷底の住宅に去年も暮らして初体験

ビビっている姿(気配)を察知されると、熊なら = 襲撃

ついでに後姿をみせた時点で「襲撃」・・ドキドキしながら、その場を去りました。

本当の処、あの笹薮で大きな音をたてて葉を揺らしたのは、何だったのでしょう。

むこうからは私が見えて、私はその姿が見えない。

見えない恐怖・・。

                                         かんむり座 T ライトカーブ by AAVSO

その日は近いかもしれませんが、少なくとも「昨夜(日本時間)」ではなかった様です。