nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

ちょっと色を付けてみました M108

今朝は予定通りの雨・・道南ではレベル4 避難指示が出されている地域も。。

冷たい北風も吹いていて、家で大人しくするのが得策

で、お昼前に九州熊本 阿蘇山が噴火しました。

そばの駐車場からは逃げ出す車も、一方でレストハウスで丁度食事を始めたばかり?

数台の大型バスは、一向に離れる様子はありません。

食事に夢中で噴火に気が付いていないのか?知りえませんが不思議な光景です。

普通なら早く遠くの安全な場所へ避難、そして状況を把握して安全ならそばへ寄る。

度胸が良いのか?桜島などで噴火の光景に慣れているのか?

それよりも、もっと火口近くにいた人は居ないのだろうか?それが心配です。

最近では御嶽山の水蒸気爆発で亡くなられた方が沢山、火山は人知れず生きています。

人知を超える自然は、人の手ではどうにもなりません。

まずは「逃げるが勝ち」・・出来れば、近づかないのが得策です。

f:id:nyancotan:20211020135215j:plain

M108 おおぐま座 棒渦巻銀河 10.1等 10月14日04時15分 ISO6400 30秒 15枚合成 C14+れ

f:id:nyancotan:20211020135405j:plain

                同 カラー強調

秋の夜明けに輝く星座、おおぐま座は大きな星座で熊の顔が北東の空に出てから、尻尾の先が出るまでに 4時間程かかります。尻尾の方には、誰もが学校で習う「北斗七星」があり、湖から水を掬うように上がってきます。この M108 は、その「ひしゃく」の部分に輝いている銀河。。そばには「苦労知らず」と験をかつぐ「ふくろう星雲 M97」もあります。この M108 は、私と相性が悪く、いつも「さて撮ろうか・・」と思う頃に雲が広がり撮影できないことが多いものです。なので今回も、この銀河に手を出すと晴れている空が曇るかも??と疑心暗鬼、まぁこの夜の最後の一枚だから良いかっ、そんな気持ちで撮りました。なにせ一番の課題だった 2021 A1 を撮った後だったので。。ちなみに上の二枚は全く同じデータから出来ています。個人的には「色」がなくても目的は達するので・・相変わらずの「アメフラシ」ですね~。

nyancotan 家の星空予想 10月19日発表

モデルは概ね安定している。21日は札幌方面では寒気による雨雲が入り悪いが、我が家は時々晴れそう。23日後半から 26日前半までは高気圧の影響で晴れる時間が多い。ただ期末にかけ再び低気圧などが本道付近を通るため雨になる見込み。モデル通りなら 27日は太平洋側を中心に大雨 & 荒れた天気となる。星空は皆無・・10月が終わる。。

              天気                                      星空予想  最高気温   気象要因
19日●    曇り日が差す夜は雨                            ×            15      WNW→暖湿流 S
20日●    雨午後時々曇り                                     ×            11      低循環内 N日中ヤツ
21日(●     曇り時々晴れ夜(一時雨                      ×            10      低後面→NW N→NW
22日●    曇り午後時々雨                                    ×            10      谷通過 →W
23日(●     曇り初め(雨のち時々晴れ                  ×           10      WNW
24日          曇り時々晴れ                                         ×           14      南高北低 S
25日          晴れ時々曇り                                         ×           15      高圧部 日中S
26日(●     晴れのち曇り夜遅く(雨                      ×            16      高西縁 →S
27日●    曇り昼前から雨一時強く降る          ×            19      高西縁→暖湿流 S→ヤツ
28日●    曇り午後時々雨                                    ×            15      低循環内&谷通過 S
29日●    曇り時々雨                                             ×            13      低通過→NW S→Wヤツ
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Wヒツ=西の風 非常に強い 20m/s、Nヤツ=北の風 やや強い 10m/s 、
            SE or W のみ = 風速 6m/s程度、数値 = 降雪量 )

※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。

季節は春 NGC2903 しし座 & 黄道光の季節

今日は凡そ曇り、あと 1時間ほどで雨が降り出しそうです。

さて我が家にも投票所への入場券が配達されました。選挙本番です!

昨日書いた現金バラマキ大作戦ですが、一番は「れいわ」の様です。

一人 20万円を 3ケ月支給 かつ 消費税を期限付きで 0% にする。という大胆なもの

まぁ財源も考えていないので、言うだけ「只」というもの

裏を返せば、どの党も言うだけで票を集め、終わったら何のことです?って・・

でも期待して票を入れちゃうのが人情。。人の性、悲しいところ

与党が過半数割れを起こしたら、どうやって組閣を進めるのか?

下野して現野党を突き放す事になりますが、野党も烏合の衆みたいなもの

悲しいかな、こんな時に日本は混迷の時代を迎えそうです。

それよりもスネ夫は、記録的短命の総理か?興味津々

f:id:nyancotan:20211019163747j:plain

  NGC2903 しし座 棒渦巻銀河 10月14日03時12分 ISO6400 30秒 18枚合成 C14+れ

雪が積もる前に星空は季節を超えて「春」を迎えます。そしてこの季節特有の厄介なものが「黄道光」です。本来なら薄明が始まるのは午前 4時・・なのに、あっ?夜が明けてきたかも?と感じるのは、それよりも 1時間以上早いのです。しし座が姿を見せ始めると、東の地平線から「ふたご座」に向かうように黄道光が伸びます。丁度、冬の天の川とクロスするようなイメージで明るい領域を認めることが出来ます。普通に生活をしていれば、空が明るくなってから起きるのだから、一生見ない方もいるかもしれません。そんな変なものも見つめつつ、晴れた夜は夜明けまで空を眺めています。。静かでいいですよ!

nyancotan 家の星空予想 10月18日発表

モデルは安定している。明日から 21日まで雨が降りやすい。その後は期末に再び気圧の谷により雨となる。上空の寒気は昨日が当面のピーク、21日頃も強まるが昨日ほどではない。モデル通りなら 24日朝は強い霜の恐れ。星空は今夜と 24日未明に ☆ 。

              天気                                      星空予想  最高気温   気象要因
18日          曇り夜遅く晴れ                                    ☆           10      W→高東北 午後一時W
19日●    曇り日が差す夜は雨                            ×            15      WNW→暖湿流 S日中ヤツ
20日●    雨昼前から時々曇り                            ×            12      低循環内 →Nヤツ
21日●    曇り午前一時雨                                    ×            10      低後面→W NW→弱
22日(●     曇り日中(一時雨                                   ×            12      谷通過→高圧部 S→W
23日          曇りのち時々晴れ                                ×           13      高圧部 W→弱
24日          晴れ午後時々曇り                                ☆           15      高圧部 S日中W
25日          晴れ時々曇り                                         ×           15      高圧部
26日●    晴れのち曇り夜一時雨                        ×            16      高西縁→谷接近 →S
27日●    雨昼過ぎから曇り時々晴れ               ×            15      谷通過→WSW S日中W
28日●    曇り時々雨                                             ×            13      谷通過 S→W
日付の後に付くマーク: ●=雨あり、小●=小雨あり、(●=ところにより雨、*=雪あり
天気:nyancotan 家の天気
星空予想:×=星空見えぬ、★=未明&宵に星が見える、☆=未明or宵どちらか見える
最高気温:nyancotan 家の日中の最高気温
気象要因:天気を支配する低気圧などの補足
        ( WNW・etc:冬型の気圧配置など、Wヒツ=西の風 非常に強い 20m/s、Nヤツ=北の風 やや強い 10m/s 、
            SE or W のみ = 風速 6m/s程度、数値 = 降雪量 )

※ 毎日一回の発表です。修正は致しませんが、日々大きく予想が変わることがあります。

2019 L3 ATLAS 彗星 & 気づくかな?

今朝まで残っていた時雨の雲は、風向きが少し変わり、岩見沢駅よりも北側へ

日中は山沿いで沸いた雲もあるので曇り空

夜は更に風向きが南成分を持つので、綺麗に晴れる予定です。まぁ月夜

さて選挙戦も間近になって各党首の行動がクローズアップされています。

とりあえず何処が第一党になっても、現金バラマキ作戦になりそう、楽しみです。

先回の 10万円は夏タイヤと冬タイヤに化けました。

今度は何に変えましょうか?消費することが経済の活性化につながるなら使いますよ。

紅葉シーズンでゆっくり温泉にでも浸かりたいですが、北海道の「新旅プラン」だと

行政区内の行動制限が付きまとう・・精々我が範疇だと支笏湖畔が良い処でしょうか。

それでも 2万円のプランが 1万円で泊まれます。

もらう前に使っちゃいましょうか・・でもね、妄想族が脚を引っ張るんだな~~

動けん。。

f:id:nyancotan:20211018110631j:plain

  2019 L3 ATLAS 彗星 10月14日01時06分 ISO6400 30秒 17枚核基準合成 C14+れ

f:id:nyancotan:20211018110734j:plain

 15P Finlay 彗星 同日02時39分 ISO6400 30秒 13枚合成 機材同上 彗星は、ほぼ中央微か

明るく大きな核を持つのか?とてもしっかりとした姿を見せているアトラス彗星です。淡いですが右上方向に尾が伸びているようです。小惑星が多く浮かんでいる領域に輝く彗星、来年のお正月頃に太陽に最も近づき「ふたご座」で衝を迎えます。かといって太陽との距離は今と大きく変わりません。なので余り姿は変わらないかもしれませんが、一応期待の星です。さて一方の フィンレイ彗星ですが、みつかるでしょうか?弱い集光の淡い姿がそこにあります。彗星は三者三様・・姿も変えますし、面白い天体です。