昨日は昼過ぎまで、時々雪が降り・・その後も。。と思ったら
雪雲のバンドが再び北へ逸れ始め、段々と晴れ間が広がりました。
晴れている時は、暗くなるのに合わせて曇り・雪なのに・・何時もと反対に
もしや晴れるならと、月も居ないし!やるしかなしょ!!
で・・軽カーからドブソニアンを。。とは行かないのです。何故なら車ごと入院中
車屋さんから昨日戻るかと思っていたら、帰って来ず。。でも、もう一台あるじゃん!
タカハシ MT160 & TS90型赤道儀!!が、という訳で
昨夜は曇り勝ちも、晴れ間を探し 30年ぶりに赤道儀で天体を手動導入しながら撮影。
当然、写す天体は明るいものばかり。でも、30年ぶりに稼動したのが嬉しい夜でした。
NGC5879 りゅう座 渦巻銀河:Sbc 11.5等 01月24日03時29分 ISO6400 20秒 27枚合成
同 反転トリミング処理
北極星の周りをぐるりと取り巻く長い竜、その長い胴体の中程よりも後半部分に寄り添うように輝く銀河です。傍には NGC5907(※1) もあって、案外と銀河の多い領域です。そばに輝く星は 7.4等、すでに肉眼では見えない世界です。大望遠鏡で写した姿は M63 似でしょうか。中心部分が明るく、周囲に向かって複数の腕が綺麗に取り巻いています。まぁ私の機材では、そこまでは無理ですが。。銀河の右と上に星があって、その辺りにも淡く腕が拡がっている様子が認められるので、これで精一杯でしょう。ちなみに反転した画像の明るい星の上(僅かに斜め右上、写真上端に近く)に微かな光芒がありますが、わかるでしょうか?PGC2553307 と符号が付けられた小さな銀河がありました。光度は恐らく16等級、かな。。おまけは、この後晴れるの?と疑った昨日の夕暮れです。
夕景 02月19日16時53分 135mm F5.6 ISO100 1/4000秒