nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

NGC2146 超新星 2018zd 増光 3月10日 & 水星

昨日はパラリンピック初日・・あっさりと銀メダルを獲得しました!

世界に負けないスーパーマン(ウーマン)が、日本にもいるのですね。

おめでとうございます。

そして今日も、皆さん自己ベスト更新を目標で、悔いのない競争ができますように

さて・・岩見沢郷土科学館祭り、初日を終えました。

私はスライム作りを担当、沢山の参加者に囲まれ楽しく過ごすことができました。

ありがとうございます。そして、今日もよろしくお願いいたします。

で・・予定通り、昨夜晴れました。。と言うことで撮影しました。

f:id:nyancotan:20180311074216j:plain

 NGC2146 きりん座 銀河:Galaxy 10.5等 03月10日21時24分 ISO6400 30秒 22枚合成

f:id:nyancotan:20180311071009j:plain

  同 02月16日23時53分 撮影 どちらもオリジナルを反転強調 50%縮小トリミング

f:id:nyancotan:20180311071129j:plain

   同 昨夜撮影のオリジナル領域 C14+x0.63 レデューサー(焦点距離2463mm)

見事に写っています。当たり前ですね。板垣さんが発見された 3月2日夜(17.8等)よりも、かなり増光していて 13等級に入っているようです。さすがに私の機材でも写ります。撮影中は、超新星は、銀河の左上にある三連星の反対側。と憶えていたのですが、えっ!このキラリと輝く星か?と疑うほど明るく写りました。ただ新しく輝くだけではなく、光度が変化するところが、また興味を引きますね。と、まず一つ目の目標はクリアしました。そんな夜の夕暮れ・・

f:id:nyancotan:20180311072827j:plain

  宵の明星と15日に東方最大離角を迎える水星 03月10日18時10分 150mm相当

漸く、西の低空まで雲の少ない夕暮れを迎えることができました。金星と水星が接近していた姿は無理でしたが、金星よりも高度が高い水星の姿を残すことができました。また暫く晴れることは無さそうなので、貴重な一枚となりました。