nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

存在は確か 2021A2 NEOWISE 彗星 ほか 3/3

今朝は雪・・昨日から 5cm超の新雪です。

その雪もまもなく止んで、晴れたり曇ったり。。穏やかな天気になりそうです。

今朝の雪は、当然「除雪」するのですが、融雪剤を撒いた雪山の上に載せるのは無謀

折角「黒くなった雪の表面を白くして」は、融雪の効果が激減!

なので、除雪機を使わず隅に寄せて終わり。。

昼前には日差しも戻りそうなので、また一気に雪が融けだすと期待しています。

もう一つ、どうも今夜は我が家に限れば晴れるかも?余り過度に期待せず夜を待ちます。

その前に観測小屋の屋根の雪を降ろさないと。。

f:id:nyancotan:20210307092315j:plain

  2021A2 NEOWISE彗星 03月03日19時58分  ピクセル等倍でトリミング 矢印の先

f:id:nyancotan:20210307092439j:plain

       同 ISO6400 30秒 6枚合成 C14+れ オリジナル領域

f:id:nyancotan:20210307092530j:plain

    156P Russell-LINEAR 彗星 03月03月19時29分 ピクセル等倍でトリミング

f:id:nyancotan:20210307092629j:plain

                    同 ISO6400 30秒 20枚彗星核基準合成 C14+れ オリジナル領域

この夜に撮影することが出来た二つの彗星です。156P の方は雲の影響もなく彗星も自己主張がしっかりしていて彗星核基準で合成処理を済ませました。核から下方に扇状に拡散した尾がわかります。一方の 2021A2 ですが、こちらは散々!暗い星が沢山ある領域、しかも核の存在が不明瞭。。動きが速いはずなので、普通に恒星基準で合成すれば「光跡」を描く・・と思っていましたが、それすら怪しい画像に。。暗い銀河のような小さな彗星の様な姿のものが複数あって判別が???だったので WikiSky と彗星の概算位置から特定しました(矢印の先の光芒)。今年の岩見沢は雪が記録的に多く、スキー場の営業も長びく。。と思っていましたが、コロナの影響もあるのか今夜で営業を終えるとニュースで伝えられています。普段ナイター営業は 21時まで及ぶので、沢山のナトリウム灯で薄明終了後も空が明るいまま。。それが解消するだけでも暗い天体を撮影するのはラッキーです。これで少しは写りが良くなってくれると嬉しいです。春近しですね~