nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

NGC5953 & NGC5954 Arp91 伴銀河は? へび座

今朝は晴れ!?って、予定表は曇り時々雨・・

衛星をみるとすっぽりと開いた雲の隙間に我が家、も秋田沖には予定通りの低気圧

衛星画像を過去から現在へ動かすと、あと 2時間ほどで再び雲の中へ & 雨がポツリ

ちょっと騙されそうな空ですが、概ね予定表通りの展開になりそうです。

さて・・昨日は雨の降るのを見越して野菜の根元に有機肥料をあげました。

5月 4日に畑に植えて、すでに花をつけ始めた野菜・・少し燃料補給です。

今朝までの雨量は 4mmほど。。少しずつ溶けて土にしみ込めば十分

ですが・・期待の枝豆、こちらは植えた時期の地温が低すぎたのか一向に発芽しません

仕方がないので、新たに緑の枝豆と黒い枝豆の二種類を

対に育つように二粒づつ、改めて撒きました。

気温も地温も、五月初めにくらべれば暖かくなっています。

一週間ほどで芽がでる予定です。こんどこそ予定通りいくかな??

f:id:nyancotan:20210522071127j:plain

  NGC5953 & NGC5954(左) へび座 銀河 05月14日22時20分 ISO6400 30秒 14枚合成

f:id:nyancotan:20210522071349j:plain

同 C14+レデューサー(焦点距離 2463mm)オリジナル領域 上はピクセル等倍でトリミング

 撮影中は小さな銀河と星が接近しているのかと。。でも合成すると怪しい光芒が右の星?にも広がっていて・・あ~こっちも銀河ってわかりました。変だから相互作用銀河の一つ?と調べると、特異銀河アトラスに登録がありました。形態の分類上は「大きな高表面輝度の伴銀河を持つ渦巻銀河」の中にあり、あの子持ち銀河で有名な M51 などと同じ仲間でした。姿は M51 とは随分違いますが、相互作用を及ぼしあう関係なのは間違いありません。大きさに余り差がない割にパッと見の姿が大きく違うので、一卵性双生児ではなく、二卵性双生児的な銀河でしょうか。何時まで、こんな姿で対になっているのでしょうね。何時かは離れ離れになるのでしょうか?未来をみてみたい銀河です。そんな対の銀河の様に未来のエルサレムもみてみたいですね。