nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

おとめ座 NGC5813 & 5814 雪が降る

今朝の第二揚水機場は「雪」が降っています。

といっても本物の雪ではなく、ニセアカシアの花が散り雪の様

地面をみても花びらが白く積もって・・まさに雪

そんな花びらは水路にも落ちて、定期的に水を吸い込むポンプの中へ入ります。

昨夜 21時・・何時詰まるか?不安なので、寝る前にフィルターの掃除

そのゴミの中の「花びら」の割合、八割・・・ほぼ、ゴミは花びら

ゴミ自体はフィルターの容積の 二割ほどと、かなり余裕がありましたが

今日は夜までもつか?この雪の様に降り注ぐ花びらをみると自信がありません。

これが精神的な負担となる。誰も想像しない初夏の雪、困りもの・・。

NGC5813 おとめ座 楕円銀河 10.5等 05月01日22時57分 ISO12800 15秒 17枚合成 C14+れ

 同 C14+れ オリジナル領域 NGC5813 の 左下 210° 方向に NGC581413.8等 渦巻銀河

みる領域をかえると景色が違って見えます。

人の世界も同じで、どこに主観を置くか?その人の宗教観も含めれば、景色は千差万別

日々変わるのが、面白い事でもあり同時に悲しい事でもあり

今日を大切に・・。