nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

原因は??NG6946 超新星候補は???

今朝は晴れ!予定通り節電モード解除・・

で、まず第一揚水機場から再起動!・・正常に動作したと思われ水の量を調整

第二揚水機場へ戻り、水が送られてくるのを待つ。。が、20分経っても水が来ない??

不安になり再度、第一揚水機場へ・・「ポンプのパイプ」を触るも、温度が普通??

水が上がっているなら冷たくなるはず・・いかん、動作が異常!?

焼け付いた感じも匂いもしないが、ポンプを停止、正常に動作しない旨の連絡・・

駆けつける支線組合の方、ポンプの各所を点検し、動かしてみる。。

おぉ~今度は水が上がっている!何が違うのか?良く分からないのが不安だが、正常に

第二揚水機場へ・・今度は 15分ほどで水が来ているのが分る程、フローも始まる

予定より遅れたが第二揚水機場のポンプを始動・・おぉ~普通に動いてる。安心・安心

不安は水路に沢山あったアカシアの花びらが吸い込まれていった事・・目詰が。。

最初の高架水槽への送水が終わって、念のためフィルターの状態確認

ゴミの内訳・・枯れ葉一枚、藻少し・花びら少し。。アラートまでは遠いのを確認

これで一安心、一週間は大丈夫でしょ!

と思ったら電話、先ほどの支線組合の方・・家のそばのポンプが水を汲み上げない!

土地改良区へ電話したが「第二」という言葉を勘違いして、そちらに向かうかも

もし来たら、こちらへ来るように伝えて欲しい。と

やはり、どこでも似た状況「動いていたものを止めて、また動かす」のはリスクがある

点検あるある「業者が点検をすると、少しして壊れるよね・・」です。

来週はどうか何事もありませんように・・って、道南の米どころ大変だ~水が~

原因はわかっていても復旧が難しいらしい。皆さんの困った顔が浮かぶ

NGC6946 はくちょう座 棒渦巻銀河 06月20日22時55分 ISO12800 20秒 21枚合成 C14+れ

この銀河に超新星候補が現れた・・と報告があり、16等級だったので写してみました。が

上は超新星候補発見画像 星 C の右下の光点が候補 下 私の画像 星 C の右下???

ちなみに WikiSky の画像(いつもの状態を示す)は・・

     WikiSky 当該領域 当然、普段は星 C の右下に小さな星はなし

で調べると、既に多くの方が撮影をして「候補らしき星は見当たりません」と報告されておりました。

どうもカメラの電気的なノイズが星の様に写ったのが原因では?と思われています。なので最近のレポートには「Type unknown」ではなく「Type unconfirmed」と変更されています。