nyancotan's diary 天体写真 in Hokkaido

スカイウォッチャー DOB GOTO12 ドブソニアン と C14 ★天体写真 & 徒然 ★ ほぼ毎日更新

M81 おおぐま座 渦巻銀河 青空に消える

今朝は雨が落ちています。

予定表では「昼頃から・・」だったのですが、その前の弱いものが案外としっかり

全体の降水域も全般にモデルよりも早めに推移しているようなので

昼過ぎには雨雲も抜けて、今夜は案外と晴れ間があるかもしれません。。かな?

さて大統領選挙予備選を前に軍の病院へ入った方ですが、こちらは作戦かも?

10日ほど静かにして「俺はコロナにも中国にもバイデンにも負けない!!」とアピール

ある意味、終盤にきて盛り上がりを見せる。そんな気がします。

とりあえずは無事に戻ってくることを、良くも悪くも願っております。

米国大統領様、夫人共々どうぞお大事に・・。

f:id:nyancotan:20201003072913j:plain

 M81 おおぐま座 渦巻銀河:Sab 6.9等 09月29日04時10分 ISO6400 30秒 16枚合成 C14+れ

9月に撮影できた最後の銀河です。10月に入ってからはダメダメが続いています。本当は、この銀河のあとに M82 へ・・と予定していましたが薄明が進み叶わずの夜でした。こんな調子で夜が明けていきます。

f:id:nyancotan:20201003073244j:plain

                M81 青空に消える・・。

あーぼちぼち夜明けだな~と思う頃、撮影していくコマをみていると刻々と色が変わってゆきます。この夜は午前 2時に大きな月が沈んでいるので、一応、満天の星空からスタート。もタイミングを逸すると、こんな調子になります。薄明が進むと、14等級位だと楽勝ですが、18等級だと空に消えてゆきます。それが進むと、どんどんと銀河も星も写らなくなって、最後は「真っ青」な一枚が手元に残ります。夜明けの彗星を撮るときも同様で、写るところまで連写です。逆に夕空の中の彗星は、どんどんと高度が下がるので、暗い星すら写らぬ時から連写して姿を納めます。夜明けは青空の中に消え、夕空は地平線に消え・・消える天体を写すのは運も気力も必要です。