今朝は晴れ・・って、午前 4時に起きた時には霧で霞んでいたのに。。
あの霧は何処へ行った???まぁ今更、時間が戻る訳でもないので仕方がない
天気 今日(28日) 晴れ
明日(29日) 晴れ
明後日(30日) 曇り日中時々晴れ
明々後日(01日) 曇り時々晴れ 当面、大きな崩れはなし・・。
さて夜明けの彗星は南半球でも観測されています。
夜明けの低空をみる・撮影する人でごった返しています。まぁ天文オタクが主ですが
彗星を発見した 中国の紫金山近郊でも撮影に成功した。とどこぞの記事になっています
あとは私が撮るだけ・・みたいに追い込まれてきました。
彗星は明け方から夕方の空へ移動し、来月 13日以降、次第に見やすい環境に移ります。
その彗星をみようと企画して天体教室を 10月19日に設定しています。
当日の天気に左右されるのはもちろんですが、彗星は今日、太陽に最も接近し
水星軌道の内側を通り抜けます。
灼熱地獄の中を通り、無事に太陽から離れる軌道上を進めるのか?崩壊するのか?
天下分け目の一日です。
で・・・気象予測資料のひとつの答えに明日の夜明けは晴れる。としているものが
もう一つの資料との差が大きいので少々疑わしい感じもありますが、そこは騙されて
午前 3時に、わが家よりも東側の稜線が低い場所「しんしのつ」石狩川堤防へ
おそらく、これが夜明けで写せる最後のチャンス。。
わずかな望みをもって!
M108 M97 おおぐま座 銀河&惑星状星雲 09月24日03時46分 EVOSTAR72EDⅡ+れ
二つのメシエ天体が写っています。ひとつは「ふくろう星雲」と呼ばれる M97 です。どうか、明日の撮影が「 不 苦労 」となりますように・・
かんむり座 T ライトカーブ by AAVSO (~9/27 約 180日間)
昨日までと大きな変化はありません。赤外線域(赤)が、ゆっくりと減光傾向・・他は現状維持?今夜か明日には届け、80年ぶりの光のリング