今朝は雪?予定表にない弱い雪が落ちています。
上空の流れをみると南西流、雪雲の動きも北上傾向・・もう少しで止んで晴れ間が。。
さて昨夜はウクライナのゼレンスキー大統領が国会で Web 演説
日本への感謝とウクライナの現況、未来について多様な表現で話されました。
ロシアの侵攻を止める・軍の撤退によって国民と国土を守る決意、それには支援
そして国から避難している国民が、再び国に戻ってからの未来・復興
何より機能不全に陥っている国連の改革を訴えていました。その主体に日本が・・
そう話している間にもウクライナではロシアの攻撃が続いています。
私自身も地球人を今やっていますが、プーチン大統領に言いたいのは
「同じ人間として恥ずかしくないのか?」という事です。
静かに身を引けば、ロシア国民が主体となるの国の再建も必ず叶うはずです。
その昔・・テレビ番組で「腐ったミカン」という表現が物議を起こしました。
一度、腐り始めたミカンは、元に戻ることなく、周りを腐らせる。。
ただこれは果実・・人間にそのまま置き換えることは正しくは無いでしょう。
やり直せるのが人間、自らを律して、誰かのために自分が出来ることをする。
プーチンさん、まだ間に合いますよ。。
M105 しし座 楕円銀河:E 9.3等 左上に NGC3384 その下に NGC3389 03月20日19時52分
過去にこの銀河を撮った際は、時間に余裕があって、みっつの銀河の中央にフレームの中央を充てて、みっつを程よく写したものが多いです。が・・この夜は、そんな余裕をかましている暇はありません。とりあえず導入・撮影。。まぁこれでも 17等級位の星なら識別は可能なので、一応、目的は達成できます。まっ、何時もと同じ・・という結果です。これが中途半端に、時間の無い中で三つを・・なんて行動すると、ろくな結果にならない。それを知っているから無理はしない。ウクライナの停戦も非常に困難な状況の中にあります。双方の要求がかみ合わない・・ただ侵攻が始まってすでに一か月、ロシアは隊員の士気も下がり始めている。と言います。国に帰りたいから自らの脚を銃で撃ち、負傷して帰還する。ロシア軍の通信内容がだだもれで侵攻が遅々として進まない理由が西側に漏れています。いずれにしても、その内、ロシア国内の軍人親会から反旗が出るかも知れません。軍に従事している若い軍人が帰還して、何が真実なのか?伝われば。。